RT @mori70_r: はづきさま(@haduki8914)主催の大槻唯ちゃんエロ合同『大槻唯のビバ☆えっち』にえっちマンガ2ページ描かせてもらいました!暖まるお話です! 3日目あ-36b「nature.」で頒布されるそうです~~ pic.twitter.com/WcwfLrdMxR
posted at 23:39:31
RT @haduki8914: 【冬コミ新刊】大槻唯エロ合同『大槻唯のビバ☆えっち』 豪華執筆者21名・漫画イラストSS全部乗せらぶらぶしあわせえっち、114Pの大ボリュームでお届けします!3日目あ-36b「nature.」他、メロンブックス専売で予約受付中! WEBカタログ:webcatalog.circle.ms/Circle/13626386 メロン予約:www.melonbooks.co.jp/detail/detail.… pic.twitter.com/V2wEV1LacC
posted at 23:27:32
RT @tetsudo_shimbun: 相鉄、新型車両「20000系」2018年2月11日営業運転開始へ tetsudo-shimbun.com/headline/entry… pic.twitter.com/Dwfggf13j8
posted at 23:25:42
RT @mrrn103000: 12/21 本日よりクル144・クモル145が京都鉄道博物館に展示されています。いつも向日町の隅っこか奥の方に止まってるか、訓練に使われてる印象しかなかったので、近くで見れるとは思いませんでした。意外と車齢いってるんですね。種車101系かよ pic.twitter.com/TF5RnOb6Wu
posted at 23:12:41
RT @MPSCLFJRN: ジャカルタ地下鉄電車は本当に素晴らしいです!! 撮影:ジャカルタ地下鉄のSNS pic.twitter.com/QKTYnladO1
posted at 23:12:06
ちなみに、600形は藤沢駅の高架化により藤沢寄りの車両のモーターを1台車1個から2個に増設、供出元の100形(105号と110号)を中間付随車扱いで組み込み3両運転を目論んでいた模様w(もちろん企画倒れ)
posted at 22:44:58
Wikiに載ってたが、有効長が大きかったため重連対応化されてなかったそうで……。 (参考:300形などは2両連接でおよそ25m、それに対し600形・800形は1両あたりおよそ13.8m) ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F…
posted at 22:40:24
RT @inada_tamagawa: 現職より長時間電GO運転してる私の、友人に「狂気じみている」と言わしめた運転台がこちら。 pic.twitter.com/biA9rhjSGO
posted at 22:29:39
RT @_FL_CRO_848380_: これ全部分かる人RT pic.twitter.com/ezrPTwVPgK
posted at 22:29:08
江ノ電の絵本における傑作 >RT だがな、600形(連結車)は基本的に4両運転(連接車との併結)をしてないと思うのだがどうなんだろう? (この辺りの詳しい話を御存知の方はいませんか?)
posted at 22:24:06
RT @nerikenn: ああっ、絵のタッチと江ノ電や腰越の風景がマッチしすぎて pic.twitter.com/4DTw1xX4jo
posted at 22:20:29
RT @nerikenn: この見開きの時点で絶頂に達してしまった… pic.twitter.com/SymwUHaCQP
posted at 22:20:15
RT @nerikenn: きみの声をとどけたいのトークイベント付き上映の報せを聞いて嬉しくて衝動買いしちゃった pic.twitter.com/6KvqvyQxm5
posted at 22:20:09
きたく。
posted at 22:10:39
RT @TOMO263F: 新101系はデビュー当時から黄色だから、赤電カラーは、今回が初登場だけど、こうして、白い新101系が入らない並びは、30年ぐらい前の光景を彷彿とさせる。やっぱり、新101系は、黄色でも赤でも、色があった方が良い。247Fが多摩川線に旅立つまでの間、多摩湖線を走ってるときは楽しませてもらいます。 pic.twitter.com/GmIibZvz9Q
posted at 21:56:44
RT @RibbonChieko: 業界関係者は 【時間とお金をかけて、失ったものが大きい】と振り返った。 小池知事は「私が混乱を防いだ」と強気の記者会見 しかし「自らが招いた大混乱」には知らんぷり 東京はたった1年4ヶ月で多くのものを失った。 それを認められない知事、それに気が付かない知事だったということです twitter.com/livedoornews/s…
posted at 21:44:33
@miyama_natsu 皆さんわかっていらっしゃるw
posted at 21:43:13
文句ある?( ̄△ ̄) >RT
posted at 21:39:36
RT @Z7yyki: 地雷率が高いハンドルネーム ・マイメロと自分の名前をかけてる人 ・菓子系の名前(ちょこ、まかろん、ましゅまろなど) ・〇〇ぽよ ・〇〇ひめ ・大天使〇〇 ・〇〇にゃん ・ひな、いちご、うさぎ ・〇〇ちゃん
posted at 21:38:37
RT @Moneto_Tk: 〽︎あわてんぼうのサンタクロース クリスマスまえに やってきた 事故: 配達指定日前の配達 原因: 配達指定日の確認不十分 対策: 端末配送車への積み込み時にダブルチェックを行う。配達直前にも再度配達指定日および時間帯の目視確認とバーコード確認を行う。 処罰: 減給一日
posted at 21:38:08
RT @shonan113: え、長野発小渕沢行きがE127の4連で来たんだけど今ってこいつ上諏訪以東の中央線も入るのか!? pic.twitter.com/itQ7FHt3nA
posted at 21:32:11
RT @hankyu_ex: 青いアルナ工機の銘板に込められた意味ですが、、、 ご覧の通り、軽量化による省エネ効果が期待できる「アルミ製車両」に付けられているものでした。 対して、赤文字の銘板は、「普通鋼製車両」になります。 pic.twitter.com/7Il0FoDFwl
posted at 21:31:45
RT @hankyu_ex: 阪急における「アルミ製車両」と「普通鋼製車両」の見分けるポイントは、、、 台車のとあるパーツの車体側取付部分で、写真のように端部のカットの仕方が異なっています。 アルミ車両・普通鋼車両の混成編成で見比べると面白いですよ。 pic.twitter.com/UOQtxFrc9w
posted at 21:31:27
RT @leite_e_mel: また”女が倒れて男がAED使う→女がセクハラで訴える→これだから女はクソ、男受難”デマツイートが回ってるのね。 何回も同種のが回ってくるけど、それは悪意の創作だから。虚偽の内容で男性をおびえさせ、もしもの時の女性の命にも関わる悪質なデマだから。
posted at 21:04:37
藤沢の小田急百貨店もいよいよ大転換か…… >RT
posted at 21:02:50
RT @toshouken: 【小田急百貨店藤沢店、2018年6月より全面改装】 toshoken.com/news/11841 旧・江ノ電百貨店、江ノ電の駅ビル。 百貨店は2フロアに縮小するとみられ、事実上の業態転換に。 多くのフロアは専門店となる。 pic.twitter.com/uJ3MyXncud
posted at 21:01:44
RT @tetsupic: いつまでもコンクリート打ちっ放しで、逆にオシャレ?な現世田谷代田駅ホーム これは緩行線完成後は廃止される仮のホームのためで、広がっている部分は特に埋め戻す予定もなく資材置き場などに使用するかもしれないということですが、エレベータなどはすべて埋め戻すとのこと pic.twitter.com/cYaGyRZEJI
posted at 20:49:59
@kotaro_wizard お値段もタリーズやルノアールよりお手頃だし、電源とWi-Fiが使える点がいい。 軽めのお菓子もアマンドの監修だしね。 あとは私のTLのとおり。
posted at 20:10:18
そういえば、以前ラビリントでキャストさんとこんな話をした覚えが。 今なお、KEY'S CAFEにぴな1の面影を追って行く方がいらっしゃると。 それはそれでいいと思ってる。むしろ、ぴな1の温もりが新しいお店にも連綿と続いているから。
posted at 20:07:08
あと、かつてキャストのイメージイラストなどが飾られた壁(通称「T1卓~T6卓」の背面)には、半世紀前の秋葉原のモノクロ写真が並び、遥か彼方の秋葉原をイメージさせてくれる粋の良さ。
posted at 19:47:59
大幅な変化は内外装ほとんどに及ぶものの、ぴな1特有ともいえた一段高い床が無くなり、フロアが入口からフラットになりバリアフリー化されてるのが最大の特徴。 ただ、トイレ部分は男女別に改装後も一段高いまま。
posted at 19:44:29
KEY'S CAFE秋葉原店にみる、ぴなふぉあ1号店の面影。 ①内装の構造そのものを活かしたためか、旧厨房の壁がそのままの形状を維持。 ②福の軒側がハイカウンター構造になっているが、足かけの部分に当時のぴな1の床の高さが窺える。
posted at 19:39:20
13年愛した、思い出のお店の記録に、 …………今度こそ、さよならを。 ありがとう。(´・ω・`)ゞ
posted at 19:31:03
そして、まだ遺っているぴなふぉあ1号店のSwarmチェックイン。 (@ メイドカフェ ぴなふぉあ 1号店 - @akibapinafore1 in 千代田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/eqWFDAp4lDO
posted at 19:28:51
そこはかつて、「ぴなふぉあ1号店」と呼ばれたところ………。 (@ KEY'S CAFE 秋葉原店 in 千代田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/h8Qt61Zcwl4
posted at 19:25:10
ぴなpetit→ぴな1 …………?
posted at 19:24:19
RT @TANITAofficial: みなさん回文作成の際は、どうぞ都合の良い「タニタ」をご活用下さい #回文の日
posted at 19:11:32
RT @TANITAofficial: どうも田舎のタニタです twitter.com/seki_koe_nodo/…
posted at 19:11:30
RT @seki_koe_nodo: 私たわし確かに田舎のタニタの家内に貸したし渡したわ #回文の日
posted at 19:11:28
I'm at メイドカフェ&バーぴなふぉあPetit - @pinafore_petit in 千代田区, 東京都 www.swarmapp.com/c/3hMYgQXdwez
posted at 17:16:33